ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

#旅行

銀婚湯 その2

その1からの続き トチニの湯 トチニの湯には浴槽が2つあった。 トチニの湯も30~40分くらい入浴 湯加減はちょうどよかった(どんぐりの湯はちょっとぬるかった)。 また戻ってトチニの湯の札を返してもみじの湯の札が返ってくるのを待つ。 4時に札が戻って…

銀婚湯 その1

北海道のふっこう割でどこかの温泉をお得に泊まろうと考えて 超ラッキーなことに銀婚湯にふっこう割で宿泊することができました。 銀婚湯はるるぶ以外では取り扱いが無いようで、るるぶのふっこう割はとっくに配布終了となっていたのですが 申し込みしたら通…

道北観光

すっかり日記をサボりがちになりましたが、相変わらず北海道で楽しく過ごしています。 1/6は今シーズン初のワカサギ釣りに茨戸の川の博物館のとこに行きましたが結氷しておらず 岸から釣って1時間~1時間半で40匹ほど釣れました。写真は撮ってません。 1/7は…

知内 展望台の湯

前回、営林の湯からのつづきで展望台の湯の紹介です。 展望台の湯の入口は知内温泉ユートピア和楽園のすぐ近くです(地図は営林の湯の記事にあります)。 もともと集湯槽だったのを知内温泉のおじさんが温泉にしたんだっけかな。 入口 林道の中はたまに草刈…

知内 営林の湯

さて北海道道南の秘湯、知内 営林の湯の紹介です。 2016/7/14に土砂降りの雨の中行きました。 まず今回の温泉の大まかな地図です(正確性は保証しませんm(_ _)m) 知内温泉ユートピア和楽園のすぐ近くです(去年行きましたが良い温泉ですよ!) まず探索が難…

知内 展望台の湯&営林の湯

すっかり書くのをサボってしまいました。先月引っ越しをして、新生活で忙しかったんです。まあ、釣りとかには行ったりしてたんですが、ブログに書くのが面倒になっちゃって さて、2016/7/14(木)に用事で函館に居りました。午前で用事は終わり後は札幌に帰…

新見温泉本館

3月末で閉館するとのことで一度行っておかないと! というわけで昨日、2/28にニセコ新見温泉本館へ行ってきました。 小さい頃に来たことあるような無いような。(追記、やはり昔宿泊したことがあるそうデス) 露天の方は人がいたので写真はナッシン。 温泉の…

磯谷温泉

11月22日 磯谷温泉を探しに行きました。 磯谷温泉に行く前に手前の鹿部間欠泉で足湯でまったりしながら間欠泉鑑賞。 改修工事中で写真奥の間欠泉を間近で見れる所が入れませんでしたが その分100円引き200円で入場できました(^^)v 磯谷温泉 バスタブとパ…

マイタケ採れなかった。。。その2

10/4 昨日に引き続きマイタケ狩り 今日は遠出して当別町の方まで遠征。 去年、マイタケが採れると聞いていた場所へ行く。 マイタケがわさわさ生えそうなミズナラの巨木が沢山あった。だが、探せど探せど一向に見つからない。 地元の農産直売所のおばちゃんに…

道東秘湯めぐり4日目ラスト! 晩成温泉、奥十勝湯の滝、オソウシ温泉

9/23 朝9:00 釧路の知人宅を出発。 今回で道東秘湯めぐりの旅は最終回です。 まずは釧路から太平洋沿いをひた走り、大樹町の晩成温泉を目指します。 晩成温泉 ヨウ素の含有量が高い独特な温泉と聞いてぜひとも行きたかったのです。 ヨウ素臭がすると聞いた…

道東秘湯めぐり 3日目後半戦 川北温泉など

前回からのつづき 道東秘湯めぐり3日目、2015年9月22日。 薫別温泉から車に戻ってちょうどお昼。 3日目の夕方に釧路の知人を訪ねる約束をしているので、今日はあまり時間がない。 まっしぐらに川北温泉に向かう。 川北温泉 車が4,5台ほど停まっていて、外に…

薫別温泉 探索

前回からのつづき 9/22 道東 秘湯巡り3日目。 硫黄山温泉とともに今回のメインターゲットである薫別温泉の探索に向かいました。 おでん専用大根畑を抜け、西古多糠のまっすぐな道を進みます。 薫別温泉入口の金山薫別林道に着きました。 よしよし、ゲートが…

道東秘湯巡り 3日目 知床の野湯

9/22 3日目の朝4:30 起床 知床の相泊から望む国後島。あの明りはロシアの船なのかな? 相泊温泉 意気揚々と入ろうと足を突っ込んだら目が覚めるほどの熱さ。 加水用のホースがあって全開で水を注ぎ、しばらく国後島を眺める。 しばらくするとちょうどいい温…

道東秘湯巡り 2日目後半戦 硫黄山温泉~カラマツの湯

一体あと何回に記事が分かれることやら。 前回、雌阿寒川上流の阿寒白水温泉からのつづきです。 ろくに阿寒湖観光もせずに屈斜路湖方面の硫黄山へ そして硫黄山に到着しても観光客が大勢いるのとは違う方向から入っていきます。 シルバーウィークの混雑とは…

雌阿寒川上流 阿寒白水温泉

前回からのつづき 9/21 朝7:30にトムラウシ温泉を後にして、阿寒湖を目指してひたすら車で走ります。 足寄のラワンブキも見たかったけど寄り道になってしまうのでスルー。 10:30 阿寒 白水川の林道を見つけ入っていく。 11:00間違った沢に入って遡行開始(…

トムラウシ温泉方面の野湯 西沢温泉

前回からのつづきです。 シルバーウィーク道東温泉巡り1日目、然別峡を後にしてお次はトムラウシ温泉方面です。 トムラウシ温泉にも入ろうかと思っていたんですが、残念ながら9/1~11/30まで改修工事のため休業中。 それと、今回はなるべくもっと道東寄りの…

然別峡 野湯群

2015/9/20~9/23 の4日間で道東秘湯・野湯めぐりに行ってました。 これから何回かに分けて探訪記録を紹介していきます。 初日の20日は9時に札幌を出発。 途中雨具やらを買ってから高速道路で帯広の手前、十勝清水まで行きます。 昼飯に「ドライブインいとう…

金花湯とその周りの温泉

さて、前回からのつづきで金花湯紹介です。 金花湯源泉湧出部 金花湯の山側の草むらから湧いてます。かなり熱め。 ここからメイン浴槽まで溝を流れて絶妙な湯加減になってるのです。 赤丸はひとまず置いといて、右奥に見えるのが崖際浴槽。 見晴らし最高! …

金花湯への道のり 2015年8月

2015/8/28 金曜日の夕方、弟から携帯メールが届いた。 『土日で金花湯行かない?』 即答。 『いいよー』 こうして金花湯への旅が決行された。 (9/3追記:実際こんなやりとりでしたが、それは事前の下調べが十分頭に入っているからですよ。) 家に帰ると久し…

金花湯行ってきました。

おそらくは日本一行くのが大変な秘湯であろう金花湯へ2人で行ってきました。徒歩で。 金曜夜、札幌出発→日曜(本日)夕方帰宅。 疲れたのでさらっと紹介。 金花湯 奥に見えるのが金花湯メイン浴槽。 片道21kmの林道&けもの道を8時間弱歩き到着。 メイン浴槽 …

クスリサンベツ沢の湯 リベンジ

沖野温泉の近くにクスリサンベツ沢という沢があり、そこにも温泉が湧いているらしく探しに行きました。 (※登別のクスリサンベツ川ではなく、白老のクスリサンベツ沢です。2万5千分の1地形図には載ってません。) 沖野温泉→https://higemoomin.hatenablog.co…

泊川河鹿の湯 復活

神威鍾乳洞から車に戻って次は泊川河鹿温泉に行くことにした。 泊川河鹿の湯は去年行ったので、別に行くつもりはなかったがその先の林道の状態を確認するために。 昔はその林道を車で走って金花湯まで行けたらしいが、今は道が無くなっていると聞いた。 その…

支笏湖のカヌーでしか行けない温泉?

支笏湖のトマリの湯の奥にも温泉があるらしいので探しに行きました。 トマリの湯→https://higemoomin.hatenablog.com/entry/64705695 丸駒温泉の手前の林道からスタート。すぐ派手な土石流跡に出る。この土石流跡を伝って湖岸に出てもいいが、次の土石流跡の…

支笏湖 トマリの湯

支笏湖トマリの湯を見つけて入ってきました。 11:30 丸駒温泉前の林道からスタート すぐに林道が土石流で流されている所に出る。 左の湖岸へ向かって土石流跡を歩いていく。 とても歩きやすい。 湖岸をテクテク歩いていく。 12:05 トマリの湯発見。 源泉部は…