ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒョウタンの着果具合

ここ数日札幌はくそ暑い。 6日連続30℃越えは15年ぶりらしい。 ヒョウタン棚とヘチマグリーンカーテンを作った甲斐があった(のか?)。 しかし、家に帰宅すると日が暮れるので、昼間の強い日差しを遮るヒョウタンを堪能できない。 夜に気分だけでもと、ヒョ…

多肉ガガイモモドキ

生物にはモドキがいっぱい。 知らない人にとっては同じようなもんでも、知ってる人にとっては「違う!」という例は沢山ある。 セセリチョウが蛾ではなくチョウであるとか、首長竜が恐竜ではないとか 北海道にいるキリギリスはハネナガキリギリスであるとか。…

北海へそ祭りへ行く-富良野その2

へそ祭りの続き チーム不明。全員田中邦衛。 ただし男の子は純、女の子は蛍。 子供らは「北の国から」みたことあるのだろうか? たしか富良野西病院所属のアンパンマン(身長200cm近い) この日も誰かを助けたらしい。ご苦労様です。 看護専門学校 お腹にペ…

北海へそ祭りへ行く-富良野その1

みなさん、へそっ! 昨日の続きで富良野のへそ祭り写真紹介(撮影下手)。 ⑥18:00富良野へ到着。臨時無料駐車場に車を停める。 会場遠景 正面奥がメインステージ。へそ踊りは19:00からなので出店で飲み食い。 私はもう運転しないので飲んだ。 メインステー…

北海へそ祭りへ行く-札幌~旭川

みなさん、へそっ! 28、29日の2日間、富良野のへそ祭りが開催されるということで十何年かぶりに見に行きました。 北海へそ祭りは28、29日固定だから曜日が平日になることもしばしば。 今年は土日!土曜日にへそ祭り見に行って、日曜は羽幌化石さがしブラリ…

サボテン植え替え。

ネット注文していたプレステラのスリット角鉢(3号)40個が届いたので早速植え替え。 プレステラ90 ホームセンターでも売ればいいのにと思う 北海道のホームセンター、ホーマックとジョイフルakは鮮やかな色の鉢を揃える暇があったら スリット鉢のラインナッ…

シソの成長具合とナメコ栽培

裏庭の土捨て場(鉢植えの土を捨てる所)に植えたシソたちの様子。 Before 7月1日 after 今日 紫色のシソは半額セールでゲット! もう少ししたらカリアゲカットにしてやるぞー あとナメコ栽培の紹介。 ナメコ栽培はアプリじゃないですよ。本物です。 今年の…

Schizobasis intricata シゾバシス・イントリカータ 実生

ユリ科(ヒヤシンス科) Schizobasis intricataの実生苗。5月31日播種。 偽海葱や蒼角殿と同じような緑色のタマネギから葉がでる。モシャモシャお毛ケになるようだが、 幼苗のうちは偽海葱とそっくり。 偽海葱の実生はやったことあるので簡単だろうと思った…

元気玉

地球のみんな このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ…!!! セイッ!! やってみただけ。意味なし。

Opuntia monacantha 単刺団扇 の新芽

6/21に書いた「うちで一番古いサボテン Opuntia monacantha 単刺団扇」の数日後、 単刺団扇の植え替えをした 彼は2年ぐらい植え替えをされなかった(根は鉢いっぱいに張り、所々にゾウムシの幼虫がいた。スマンネ) ので、息を吹き返したようにモリモリ成長…

ヘチマとヒョウタン

ヘチマくんネットの上端にトウターツ! 5月上旬~中旬に定植してから2ヵ月、ようやくカーテンらしくなってきた。 実の成長は最近ゆっくりになってきた。 大長へちまだからもっと大きくなると思い込んでいたが、 種袋の裏みたら果長50~60cmと書いてあった。…

Pseudorhipsalis ramulosa の挿し木

1ヵ月ぐらい前に購入して挿したPseudorhipsalis ramulosa f. angustissimus 成長開始するまで半日陰で管理するつもりなので、ほとんど緑色。 新芽が出てきたようです。(矢印) 今日は先端に5つ付いている実の1つを開けてみることにした。(実付きの挿し穂…

ドラゴンフルーツ発芽

7月16日火曜日月曜日に播いたばかりのドラゴンフルーツの種がもう発芽しました。 はやい(発芽)!やすい(果実代のみ)!うまい(食べられる)!! 牛丼屋みたいである。 まさにファスト・サボテン。 台木にして遊んでみようかな。 3日前、寝ぼけていたのか…

Alluaudia procera アローディア・プロセラ 2ヵ月目

Alluaudia procera (アローディア・プロセラ/亜竜木)の実生 5/14に10粒播種。1つだけ発芽。 6/20 今日 7/18 刺とか葉っぱとか出てきました。 市販の安い培養土に植えてますが、水はけ悪い。ロットによって随分違う。 今日はとうとう海外のナーセリーに手を…

昨日パパイヤとドラゴンフルーツを食べたので

ドラゴンフルーツの切り口に覗いていた種50粒をほじくり出して、あらって、ティッシュで拭いて乾かし、 播いてみました。 白い果肉だったのでHylocereus undatus ということになるのかな。 実はおいしく頂きましたよ。 パパイヤは播かなかった。あんまウマく…

Blossfeldia spp. 播種後2ヵ月

松露玉など含むBlossfeldia属のmixの種を40粒、5月14日に播きました。 できれば、Blossfeldia liliputana ブロスフェルディア・リリプターナのみの種が欲しかったんですが 英語のwikipediaには‘Some authorities only recognize one species in this genus (…

ヒョウタンとヘチマの実

ヘチマは日に日に太っていく。 3つの実のうち一番大きい子 ヘチマ「発酵けいふん化成肥料マシマシ、液体肥料つゆだくで!」 おれ「ヘイ!良い食いっぷりですね。ヘチマさん」 ヘチマ「当たり前だバカヤロウ。お腹の種たちが何匹いると思ってんだ!」 ヘチマ…

死んだふり stapelianthus pilosus スタペリアンサス・ピロサス

今年のG・Wに神代植物公園の多肉展で、見かけた瞬間「買った!」と買った 多肉ガガイモ stapelianthus pilosus。 ステキなフォルム。 成長しているところは緑だが、ほとんど茶色。 生きてるのか死んでるのか不安にさせてくれる、死んだふり構ってちゃん。 右…

ちょっと遠出して釣り

昨日の夜から出発して、道南方面を目指してドライブ。 夜2時過ぎに北海道の取っ手みたいなところのとある川について車中泊。 朝5時、釣りスタート。 川の様子 これだけ苦労して行くのは、十中八九爆釣する川だからである。 ヤマーメ! 2匹目で今まで見たこと…

笛吹き Maihuenia poeppigiiの実生-冷蔵実験-2か月目までの結果

サボテンの笛吹 Maihuenia poeppigiiの実生で冷蔵による発芽率向上の結果です。 私は今年初めて笛吹実生チャレンジなので、まず色々な方のブログを拝見してみたところ まったく発芽しないというのは少ないにしろ、あまり発芽率は高くないと感じた。 そして去…

Opuntia whipplei とAustrocylindropuntia floccosa

Opuntia whipplei SB1813 と Austrocylindropuntia floccosa どちらも6月10日に播種。 whipplei ウィッペリーは 20℃ぐらいの室温管理で 15粒中4つ発芽(4/15) 25~30℃の保温管理で 1/8 室温組 保温組(右奥) 20℃前後の方が発芽率良い 対してA.floccosa フ…

Stapelia angolensis スタペリア・アンゴレンシス

Stapelia angolensis スタペリア・アンゴレンシス 5月末に挿し木。 1ヵ月とちょっとで新芽がポコポコでてきました。 そのうち、ガガイモの接ぎ木にも挑戦したい。

ピーチパイン

去年生まれて初めて沖縄へ行き、テンションが上がった私は いつもは固い財布のヒモが緩みっぱなし 慣れない土地でお腹も緩みっぱなし。ちょうど一年前くらい。また行きたい。 お土産のひとつピーチパインとスナックパインは合わせて12、3個買いました。 いろ…

wittia amazonicaのキリンウチワ接ぎ

6月26日に行ったwittia amazonicaの接ぎ木。明日で2週間ですが 3日前ぐらいから雲行きが怪しくなってきました。 接ぎ目から根っこがデロリ。 どうしよう。 根が出る=>接ぎ木失敗、と考え植え直すべきか悩みます。 接ぎ木経験者の方々にお聞きしたいのです…

キリンウチワ 赤インク水揚げ  4日後

キリンウチワ「おい!いいかげんコノ赤い水なんとかしろ!」 おれ「やっぱり不味いですか、それ」 キリンウチワ「はやくインクじゃなくて、活力剤入りに水にしてくれ」 おれ「うーん確かにマズそう。しょうがない交換しますよ。それにしてもまったく染まりま…

ヒョウタンとヘチマ

7月に入ってようやく札幌も温かくなってきた。 これまで成長の遅かったヒョウタン・ヘチマもようやく伸び盛りかな。 中央の実が7/1に受粉したもの。左はこれから咲く雌花。 まだ蔓を充実させたいので左の雌花は取り除く。 今付いている写真中央の3果は残し、…

エンレイソウの実の匂いはいい匂い

熟したエンレイソウの実がなっていたので、突いてみたらポロっと取れた。 匂いを嗅いでみる。クンクン 「んん!これは!ほのかに甘いような芳香!いい匂い。」 たとえるなら熟したメロンのジュースにちょっぴりスイカの皮を加えた感じ。 こんな匂いがすると…

川魚の捌き方

オーソドックス(だと思う)な私の川魚捌き法 ①魚を軽く水で洗ってゴミを落とす ②内臓を出すため腹を切る(肛門から喉元まで) ③指で内臓を掻き出す(血合いもとる) 取った後はこんな感じ ④指でエラをとる(取らないと血生臭くなる) 取った後はこんな感じ 慣…

ちょっとそこまで釣りに行く

午前中はミヤマクワガタの幼虫のマット交換とヘチマとヒョウタンの摘芯をした。 昼ごはんを食べて、猫とお昼寝。 「ZZZ・・・」 「もう3:30か。釣りでも行くか。」 16時。家を出発。 家からすぐ近くの穴場の川へ行く。 渓流釣りにおいては、誰も行ってない…

双葉じゃなくて三葉? Maihueniopsis archiconoidea

Maihueniopsis archiconoidea (Opuntia archiconoidea)今のところ3つが発芽しているんですが ひとつ変なのがあります。 双葉じゃなくて三葉になってます。写真手前の子。 サボテンも双子葉植物。写真のように双葉が出るんですが、(サボテンでもそれ以外でも…