ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

野菜など

キクラゲ菌床栽培 その後

培地から自作したキクラゲ菌床栽培のその後ですが、二回ほどもっさりキクラゲ収穫しました。 その後、数日前に菌床とキクラゲにダニが発生してしまっているのを発見しました。 おそらく小さな閉鎖空間で風通しもなく、湿度も乾燥気味になったり過湿気味にな…

ピュアホワイトのヤングコーンの味は

2019/8/5 庭で育てている白いトウモロコシのピュアホワイトの摘果をしました。 なるべく葉っぱはそのままで雌穂だけ折り取るように心掛けましたがまあ葉っぱの基部も折れ曲がっちゃいました。これで良いのか。農家さんはどうやってるのか見てみたい。 摘果し…

ソラマメ栽培 in北海道 収穫

2019/7/27 庭で栽培したソラマメを全て収穫し撤収しました。 前回の初収穫→https://higemoomin.hatenablog.com/entry/66322107 その後の収穫量の記録です。 7/13 7/26 7/27 残りの豆を全て収穫し、撤収しました。 豆が1つか2つしか入ってない莢が多いですが…

ソラマメ栽培 in北海道

今年の家庭菜園はトマト、キュウリなどの他に新たにトウモロコシとソラマメにチャレンジすることにしました。 トウモロコシは北海道は言わずと知れた産地でありますが、ソラマメはほとんど栽培されていません。 お店で売ってるのもほとんど本州産です。なの…

新ジャガの試し掘り

7/22 先週土曜、家の庭に植えたジャガイモ(男爵イモ)の試し掘りをしました。 32株のうちの1株を収穫。 1株の収量は1kg強。 ほぼ初めてにしては上出来でしょう。 4/29植えつけ ジャガイモ栽培は子供の時以来なので、うっかり株間25~30cmでビッチリ植えつ…

花豆収穫など

春にマメを植えてそのままほったらかしといた花豆の収穫です。 もうちょっと置いといてもいいかもですが、今のうちにやっちゃお。 ツルをブチブチ切り、片づけながら収穫。 完熟してた分 まだ完熟してないやつが上の2倍ぐらいあって、それはしばらく干してお…

絹サヤエンドウ弱ってきた。

先週、30℃以上の日が2日続いたあたりから 絹さやエンドウが弱ってきました。 蔓の成長が鈍り、枯れが目立ち、花付きが殆どなくなってしまった。 本当に暑さに弱いんですなぁ。北海道なら夏でも大丈夫かなと思ってたんですが。 抜いて違う作物を植えようかと…

絹さやエンドウとオクラ

ようやくメサガーデンから返事がきました。ヨカッタヨカッタ。 結構待ったなぁ。2回目のメールだしてから8日。 前回初めて注文した時はすぐ連絡あったんだけど、よっぽど忙しいのかな。 日本を初めアジア圏からの注文かなり急増してそうではあるもんね。 さ…

ヒョウタン乾燥

今日、アク抜きしていたヒョウタンを水からだして乾燥。 まだちょっと臭うけど、だいぶ薄らいだ。 小さいヒョウタンなので穴も小さいため、棒に挿して逆さまにするのではなく 玉ねぎネットにまとめて入れて乾燥することにした。 今日の夜はまた雪かもしれな…

ヒョウタン種出し

10/12に水に漬けて腐らせたヒョウタンの種出し。 今年は早めに収穫したことと、気温が高い日が多い(気がする)のでヒーターを使わず そのまま置いてちゃんと腐った。 10/12 開始 10/29 中を細い棒でかき回し、空気を抜いてまた沈めた。 ここに素手で手を突…

山わさび(セイヨウワサビ/ホースラディッシュ)

2014/11/1 北海道静内町のとある河川敷 赤い矢印は道民おなじみの山わさび。 最近ではホースラディッシュの名でポピュラー。 ちなみにホースラディッシュペルオキシダーゼに反応した人は… この山わさび、家の裏にも植えてあり何もしなくても成長してくれます…

ヒョウタン種出しのため水責め開始

昨日、2014/10/12、ヒョウタンの種出し開始 まず頭にドリルで穴をあける 完熟ヒョウタンは全部で39個だった。 6株植えたので1株あたり6個強。一寸豆瓢としては完全に栽培失敗。 でも処理してたらこれくらいの収穫量で丁度良かった、と思った。 穴を開けたら…

ヒョウタン収穫&撤収

ヒョウタンを収穫して片づけた。 まだ未熟なのがあるが、もうこれ以上は熟してくれないでしょう。 今年の一寸豆ヒョウタン6株からの収穫。 左奥:完熟 右:もうちょっとで完熟だった 左手前:未熟 数はまだ数えてませんが、6株からの収穫量としてはしょぼす…

ヒョウタン グリーン・ウォール

ヒョウタンは高さ2m70cm弱の支柱を覆い尽くした後も例年通り成長し続けています。 もはや光はおろか風も通さないぜ! 手前の物干し竿にまで繁茂してきたので定期的にカット 今日見つけた、ヒョウタンらしからぬ形の子房(右) ふつうは左のようにひょうたん…

ヒョウタンわさわさになる

ヒョウタンは支柱全体を覆い尽くしました。 最近はハミ出た蔓を切るのが日課。 切らずに伸び伸びと棚に這わせたら、さぞかし沢山ヒョウタンがなるのだろう。 家ではそれは出来ないのが残念。 奥のやつ素敵なスタイル。 そこそこ将来有望な子房。 以前は成ら…

ヒョウタン マーブリング塗装

今日は家でのんびりヒョウタン塗装。 ようやく重い腰をあげ、下塗りしたままほったらかしにしていたヒョウタンにマーブリング塗装をした。 先に結果をいうと思ったようにならず失敗しました。 ですが、一応こんな感じに塗れました。 マーブリング塗装は水に…

ヒョウタンの蔓が支柱の上まで届いた。

一寸豆瓢が支柱のてっぺんまで届きました。 支柱の長さは270cmなので組んだ支柱はだいたい2メートル強。 (手前のプランターはナスです。昨日最初の4個収穫) こないだまで雌花が結構咲いていたんですが、ここ数日パタリ。 土日に追肥投入&整枝しました。 で…

ヒョウタン開花

ヒョウタンが開花した。 一昨日、一輪咲いて、今日二輪咲きました。いずれも雄花。 本物のヒョウタン(一寸豆瓢)で七味を作りたい!というのが今の夢です。 やるかどうかは分かりませんw ※追記:間違えました。七味唐辛子入れを作りたい!です。ヒョウタン…

ヒョウタン摘心

一寸豆瓢の親蔓がそこそこ伸びたので摘心しました。 ヒョウタンは親蔓より子蔓、子蔓より孫蔓のほうが花付きが良いのです。 札幌はかれこれ一週間ほど雨続き、梅雨のよう。 雨ざらしで置いていたサボテン・多肉もさすがにやばいと思い先週火曜に簡易雨よけを…

ひょうたん(一寸豆瓢)定植

午前中~夕方は山菜採りに行き、夕方からヒョウタンを定植しました。 今年はなんだか暖かいから、もう大丈夫でしょう、たぶん。 ベランダからネットを張るグリーンカーテンは1階の風通しが悪くなる上、ベランダに布団が干せなくなるので 今年は270cmの女竹…

カシュー塗料でヒョウタン塗装

外が暖かくなってきて天気が良かったので、昨日ヒョウタンのカシュー塗装第一回目を行った。 こうして遠くから見ると、黒光りでカッコよく見えるが6個中3個失敗しました。 はじめ書かれた通りにカシューに2~3割りでシンナーを入れて薄めて塗りました。 ここ…

ヒョウタン発芽

昨日、4/12(土)に一寸豆ヒョウタンが発芽。 大体22~25℃ぐらいの温度で6日で一斉に発芽しました。 昨日は今シーズン最初の渓流エサ釣りも行って25cmのブラウントラウト1匹釣れた。 ヒョウタンは今日、温室から出して日当たりのいい窓辺へ移動。 今日は円山動…

ヒョウタン種播き

札幌は今日は雪が20cmぐらい積もった。4月だというのにガッカリです。 そんなわけで春の気分に浸るため、ささやかな抵抗としてヒョウタンの種播きを行いました。 今年播くのは極小サイズのヒョウタン、一寸豆瓢。 右に4粒転がってるのが豆瓢の種。種も普通の…

銀杏拾い

昨日、銀杏拾いをしてきた。 場所は昨年書いた北大の南側のイチョウ並木のところ。 先客がいたらしく隅に銀杏の果肉の山が2つ出来ていて転がっている実は殆どなかった。 だが、パッと見てもう無いと諦めるのは早い。落ち葉をめくると沢山あるのである。 特に…

ジャック・オー・ヒョウタン

収穫までに完熟しなかったヒョウタンは使い道もなく庭に放置してあって、腐り果てるのを待つばかりでした。 ところが!一つだけ使い道を思いつき早速ナイフで加工。 はろうぃーん。 ジャック・オー・ランタン ならぬ ジャック・オー・ヒョウタン 未熟なので…

「ひょうたんごっこ」の威力

去年はヒョウタンの中身を出すのに腐らせる方法をとりました。 北海道では気温が低いので熱帯魚用ヒーターを使って腐らせたりしてなんだかんだで1ヵ月ぐらい大変だった。 →http://blogs.yahoo.co.jp/murama_dai/63065627.html 今年はヒョウタンの数も少ない…

ヒョウタンとサツマイモ収穫

ヒョウタンを収穫しました。 最後にグリーンカーテンの記念写真撮ればよかったとカーテンネットを降ろして気付いた。 根っこ 完熟のヒョウタン 未熟ヒョウタン 押すと凹む。何かに使えないもんか? サツマイモは植えた場所が良くなかった。と言ってもそこし…

ヒョウタンカーテンと虫とブレオ

秋分の日にもなるとヒョウタンカーテンはすっかりコキタナイ枯れ葉カーテンになります。 でも収穫はもう少し先、10月に入ってからです。 ヒョウタンはグリーンカーテンとしての機能はバッチリでした。 遮光は完璧。完璧すぎて風通しも悪くなるぐらい。 ただ…

ヒョウタンカーテンがそろそろ汚くなってきた

ヒョウタングリーンカーテンの下の方から葉っぱが徐々に汚くなってきました。 主にうどんこ病によるものとハモグリバエの食痕も少々。 去年は何度か殺菌剤とか殺虫剤を播きましたが、うどんこ病はヒョウタンの持病と言っても良いくらいだから 今年は放置。た…

ヤマユリ開花

美桃蝦が咲いたーと喜んでいたら、裏庭のヤマユリも1株だけ開花してました。 ホムセンで在庫処分で半額で投げ売りされていたヤマユリ球根。 遅めの植え付けだったのですが咲いてくれた。 茎ちっちぇぇー 球根太らせるために花切り取った方が良いかな? うー…