Pseudorhipsalis ramulosa の挿し木
1ヵ月ぐらい前に購入して挿したPseudorhipsalis ramulosa f. angustissimus
成長開始するまで半日陰で管理するつもりなので、ほとんど緑色。

新芽が出てきたようです。(矢印)
今日は先端に5つ付いている実の1つを開けてみることにした。(実付きの挿し穂だったのです)
プチっとな

パカッとな

未熟!
「青々としてやがる。早すぎたんだ。」
まぁ、そんな予感はしてましたよ。
種は白っぽい透明、果肉はクリームミドリ色。すっごいネバネバ。

意を決して食べてみた。
ネバネバがヌルヌルして甘くない。微かな青臭さ以外味しない。
「青々としてやがる。やっぱ早すぎたんだ。」
残り4つはもう少し様子見。