ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

銀婚湯 その2

その1からの続き
トチニの湯
イメージ 1

トチニの湯には浴槽が2つあった。
イメージ 3

イメージ 2
トチニの湯も30~40分くらい入浴
湯加減はちょうどよかった(どんぐりの湯はちょっとぬるかった)。

また戻ってトチニの湯の札を返してもみじの湯の札が返ってくるのを待つ。
4時に札が戻ってきた。
また吊り橋を渡って今度は左に進む
イメージ 4

木の扉を開けて内側から木の札でロックする
イメージ 5

もみじはもうちょっとしか残っていないが最後の紅葉を楽しめた。
もうちょっと早い時期に来ていたらもっと良い紅葉がみれたでしょう。
イメージ 6
20~30分ほど入浴して宿に戻る頃には日没
イメージ 7

夜は本館の内湯と露天を楽しみ
寝る前にフロントの優しそうなおじいさんに隠し湯の札は朝6時から借りられると聞き

朝5時55分にフロントへ
6時にフロントが開いて、昨日清掃で入れなかったかつらの湯の札をもらい
桂の湯へ
イメージ 8
着いたときはまだ真っ暗

30~40分ほど浸かってる内に明るくなってきました。
イメージ 9

銀婚湯の温泉はどことなく石油のような匂いがしてそれがまた、イイ感じの浴感ですね。
隠し湯が沢山あり過ぎて、欲張りに1泊で全部入ろうとするとちょっと疲れるかもしれません。
次はもうちょっと早い紅葉の時期がいいかな。駒ヶ岳バカマツタケも買って食べてみたいし。

帰りは厚沢部町方面へ寄り道して乙部町のくぐり岩を見て
イメージ 10

ホイドの穴を見て
イメージ 11

峠下のラッキーピエロで昼ご飯を食べて
イメージ 12

中島廉売とか自由市場とか見る予定でしたが疲れてしまったので函館には行かずにこのまま帰宅しました。