ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

タモギタケとタモギダケ 茸はタケ

ちょっと前にラジオでタモギダケと言ってるのを聞きました。

子供の頃からそれなりにキノコ図鑑を眺めていた私には違和感のある言葉です。

図鑑には「タモギタケ」で表記されています。

どっちでもいいじゃないかよ!って?

でも、キノコの名で○○茸と名の付いたキノコで○○ダケと発音するキノコなど聞いたことがありません。

シイタケ、マイタケ、マツタケテングタケ、エノキタケ、ヤマドリタケ、アミガサタケ、タモギタケ…皆タケでしょ。
だからタモギダケというのはキノコに慣れ親しんでいる私には違和感を感じるのでしょう。

竹はタケともいうし、女竹(メダケ)や真竹(マダケ)や「竹屋~竿ダケ!」みたいにダケとも言いますが、

茸はタケだけよ!


( ゚д゚)ハッ!こいつらのせいか!
イメージ 1
ドコモダケのせいで…

ドコモタケに改名するように日本きのこ学会はdocomoに要請を(笑)


追記:チョッパーお前もか!
イメージ 2
でも図鑑にAMIUDAKEってあるからチョッパーは間違ってないな。