ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

タモギタケ

2018/7/14

フラノデリスのプリン液に浸して作るフレンチトーストを食べに富良野に行ったのだが、12:30にフラノデリスに着いてフレンチトーストは売り切れ。ファッキン

麓郷の「北の国から」ロケ地をちょこちょこ見て
イメージ 1

ラベンダーでも見て帰るかと富田ファーム方向に向かうとアホみたいな渋滞。ファッキン

ラベンダーは諦め帰宅。次に富良野に行くときは早朝出発にしようと誓った。

7/15  雨。ここ最近雨が多い。

7/16
富良野麓郷でタモギタケが生えているのを発見したから
私のタモギタケスポットに探しに行くことに

5本くらいタモギタケが生える立ち枯れの木があるが
生えていたのは1本だけ
中央の木の真ん中に黄色いタモギタケがちょっと
イメージ 2

裏側にビッシリ
イメージ 3

1.5kgぐらいの収穫量でした。

この場所のタモギタケはちょっと生えるのが遅く8月中旬ぐらいがベストなのかもしれない。