ヒャッハー水だー

植物栽培、釣り、キノコ狩り等々の日記 in北海道

釣りとキノコ

キノコ探しと釣りに出かけました。
札幌から車で1時間30分ぐらいのところ。
今日釣った川(写真は下流に向かって)
イメージ 1
 
イワナニジマス、ヤマメなど沢山釣れた。
イメージ 2
ところでヤマメ(左下のイワナの右上がそれ)は全部オスだ。という認識でこれまで生きてきたのですが、
今日釣ったヤマメは模様を見た感じどう見てもヤマメなのに、なんと卵が入ってました。
 
ヤマメから卵が出てきたのは初めて。メスは降海してサクラマスになるはず。
どういうことなのか?
 
今のところ考え付くのは
①稀に降海しないメスがいる。
②ヤマメの格好をしているが、変な血が混ざったハイブリッドなのか?
というぐらいでしょうか。
 
釣り終わったらキノコ探し
なんとなくウスヒラタケとタモギタケとラクヨウを探しつつ、旨そうなキノコを回収。
帰って図鑑で調べた。(写真に写っているので全部ではないです)
イメージ 3
 
今日わかったこととして、去年2013/8/26に採った下のキノコは
オツネンタケモドキではなく、やはりアシグロタケのようだということ。
イメージ 1
上の写真の濃い色のアシグロタケと下の薄い色のアシグロタケが同じところに生えていて確信した。
オツネンタケモドキはじん臓形にはならないようだしおかしいと思ってはいたんですよ。
 
まぁどちらも共通して食不適(笑)
しかし出汁がでる(笑)
 
ということでだし汁を飲んでみることに
ぐつぐつ煮込む
イメージ 4
 
アシグロタケのだし汁
イメージ 5
意外や意外!
うまい!がっつり出汁が出ている!
キノコの香りと濃厚なシイタケ茶のようなうま味!
どこか地方の特産品として売り出せば、ちょっとは売れるのでは!?
 
500mlのだし汁は私一人で全部飲んだ。
薄い部分は(歯ごたえ悪いし、出汁の味以外しないが)食べられた。
 
またあったら採ってこよう。
 
あと上の写真撮る前に料理して食ってしまったアカヤマドリ。
ラクヨウと一緒にバター醤油焼きにして食べてみたところ、
ひっじょう~に濃厚で美味しかったです。